戒壇院 写経会
写経会

写経会のご案内

 写経会は毎月第二、第四日曜日の午前8時より開始いたします。

 初心者歓迎です。筆ペンでも構いません。字のうまい下手は関係ありません。写経に集中する事によって、心のやすらぎが得られることも功徳の一つであります。

写経の流れ

  1. 8:00より書院にて写経開始(約50分間)
  2. 写経終了後、四弘誓願読経
  3. 作務(書院内の清掃を15分間行います)
  4. 茶礼
    ※すべて終了するのは9時30分頃となります。

必要な物

  • 書道道具(筆、硯、文鎮、墨(墨滴))筆は小筆がお勧めです。
    筆ペンでも構いません。
  • 写経用紙とお手本
  • 服装は肌の露出が少ない衣服でお越しください。

※コロナ対策は各自にてご配慮ください。

写経用紙
写経用紙(例)

時間内に書き上げられなかった場合はどうするのか?

ご自宅で続きを書くか、もしくは次回の写経会で続きをお書きください。

納経はどうするのか?

当院にてお焚き上げし、ご祈祷もいたしております。(不定期実施)ご自宅の仏壇にお供えされてもよいです。

「右為」からの願文は何をかけばよいか?

一例として下記のような書き方もあります。
供養の場合、「○○家先祖代々霊位菩提供養」、「○○○○(戒名・法名)霊位供養」
祈願の場合、「世界平和」「国家安穏」「一切衆生招福消災」「家運隆盛」「病気平癒」
     「心身健全」「〇〇家家内安全」「学業成就」など。
供養の場合で、戒名が分からなければ、俗名でもよく、「○○さん、ありがとう」など形に拘らず気持ちを表せば良いと思います。